国道258号線を走ると、ちょっとレトロな喫茶店があちらこちらに。
「月見に森」から5分程、「こーひーれすと」という看板が気になる「チリカ」。
平日の13時頃、はじめてお邪魔することができた。
どの時間帯もだいたい数台の車が停まっているということは、何か人気メニューがあるのかな?なんて思いつつ店内に。
メニューを拝見。どれどれ?
トースト、サンドイッチ、ピザ…いろいろあるなぁ。
デザートも気になる!
やっぱりここもモーニングはあるんだ。今度は11時までにお邪魔しようっと。
お店の人がにっこり笑顔で、「今日のランチは、カニ爪フライとコロッケ、あとはキャベツの味噌炒めです。いろいろついてお得ですよ!」と教えてくださったので、勢いで…「それ、お願いします!」とオーダー。
シルクアイス?パフェはこのアイスを使うんだろうなぁ。気になる。
サーブされるまでの間、店内をキョロキョロうろうろ。
常連さんが楽しそうにお喋り。時折、お店の人も会話に加わって和やかな雰囲気。
おっと!ビリヤード台?なんでー?と思っていたら。
「最近は使ってないんですけどね、以前は閉店後にみんなでやっていたんですよ」と、さらっと教えてくださった。
こちらから質問したわけでもないのに、いいタイミングで声をかけてもらって、なんだかちょっと嬉しい。
「あちらにも、面白いものがありますよ」と、視線に先に顔を向けると…。
えっ?車???
「半分ですけどねー」とお店の人も笑ってる。オーナーさんの趣味なのかな?
席に戻ると、ナイスタイミングでランチ到着!うぉっ!すごいボリューム。
地球に優しいお箸!こういうちっちゃなことが、好印象。
まずは…カニ爪フライをぱくり!
アツアツ。身がしっかり詰まっていて美味しい!
コロッケも丸っとひとつ分!太っ腹!
野菜もたっぷりだし、小さなお惣菜も添えてある。
具だくさんな卵焼きに、金山寺味噌が掛かってるんだ。
懐かしい味、家庭の味、ほっこり味。
気取ってない、さり気ない、こういう料理って嬉しい。
みかん!「このあたりで採れたみかんですよ」だって。
お腹いっぱい。残さず食べちゃった。…けど、デザートも食べたいなぁ。
「パフェって、メニューにあるシルクアイスを使うんですか?」と訊ねると、「そうですよー。滑らかで私は美味しいと思います」とのこと。
480円だし…そんなに大きくないだろうから、食べられるよね?
どーん!
ちゃんとしたしっかりサイズのパフェだった♪
なかなか可愛いパフェ!
作ってくださったのは、奥にいらっしゃるご年配のオジさまコックさんなんだろうけど。
ふふふ。可愛い♪
ホイップクリーム、ストロベリーアイス、ストロベリーソース、コーンフレークが詰まった定番パフェ。
特筆すべきポイントはないけど、子どもの頃に食べたパフェを思い出さずにはいられない。
「甘酸っぱい」は、どうしてこんなに、「幸せな気持ち」にしてくれるんだろうね。
ふぅ。ごちそうさまでした!
なんだか田舎っぽさが、いい方向にでている。
そんな印象の喫茶店でした。
…あっ!「こーひーれすと」なのに、コーヒーを頼み忘れた!
次回は、朝11時までにお邪魔しよう。
店 名:チリカ
住 所:岐阜県海津市南濃町安江1515
電 話:0584-56-1552
営業時間:7:00~18:00
[モーニング]7:00~11:00
[ランチ]11:30~14:00
定休日:金曜日
駐車場:あり