coffee SOUEN,「草園」
養老公園にほど近い県道56号線沿いに、ペンション風の白い建物。
看板を見上げると…ちょっと古めかしいのだけど。
店の前には車がいっぱい!
「人気のお店なのかなぁ?」と気にしていると、ちょうど1台だけ車が出て行ったので、予定外だけどお邪魔してみることに。
お昼前。タイミング的には、 モーニングが終わって、ランチはまだかなぁ?という11時15分。
1テーブルとカウンター以外、満席。
常連さんらしきご婦人、作業服姿の男性グループなど、ほどよく賑やかで、懐かしい雰囲気の喫茶店。
一人でお邪魔したのでカウンター席に座り、メニューを拝見。
…なんと!
「モーニングセットが1日中OK!」しかも、ブレンドコーヒーが300円ポッキリ。
プラス50円のリーズナブルなセットも、サラダやフルーツが付く豪華版。
プラス100円のセットのバリエーションに圧倒。
これは選ぶのが大変だわ!
気になるのは、チーズトースト。
フルーツ3種なんていうもの、ステキねぇ。
プラス150円は、Fセット?Oセット?
フレンチトーストと小倉の頭文字!
潔いO-1なんていうもの、気になるけど。
プラス200円を見てしまうと、後戻りできないわ。
このボリュームなら、十分ランチにできるよね!
さらにメニューを見ていくと…。
午後からのスイートなメニュー。
しっかり、がっつり頂けるフードメニューも充実。
お店の方が「大丈夫ですかぁ?」と声を掛けてくださったので、「すっごく迷っているので…」とそのまま答える。
「ごゆっくりお決めくださいねー」とにっこり♪
カウンターには旦那さんらしき人の姿があり、家族で切り盛りをしている…そんなアットホームは雰囲気。
真剣に迷う。
向こうのほうで「生姜焼き定食です!」と料理を出している声が聞こえる。
生姜焼き、ハンバーグ、カレー…どれも魅力的。
でも、せっかく「モーニング1日中OK」なのだから、まずはモーニングを頂くべきな気がするし。
と、迷いに迷って…プラス200円のBー2。
ウインナーエッグ、トースト2枚、サラダにフルーツのがっつりモーニングに決定。
ミキサーの回る音が聞こえるということは、ミックスジュースは手作りってことよねぇ…と、珍しくコーヒーではなくミックスジュースをオーダー。
ちょっと店内をきょろきょろ。
伊吹山の薬草茶!すりごまドレッシング!と、思って眺めていたら、常連さんと思しき奥様が慣れた手つきでドレッシングを持ってお会計へ。
「美味しいのかなぁ…」。
ふと上を見上げると。
コーヒーインストラクター2級の認定証。
しまった!コーヒーを注文すべきだったかな。
そうこうしていると、ランチタイムに頂くモーニングセットが到着!
お皿から、若干はみ出すもりもりモーニング。
トーストのカリッと焼かれた色合いといい、サラダもたっぷりだし、メニューの写真よりおいしそう♪
まずはミックスジュースをいただきます!
ミルクとバナナの甘みに、柑橘系の酸味のバランスが良くて、ごくごく美味。
プリっと大きめウインナーは、ボイルで仕上げてあるのでギトギトしてなくていい感じ。
野菜を少々頂き、トーストを一口大に。
このカリッ、ふわぁが、喫茶店ならでは!
うっすら塗られたバターがいい香り。
それよりなにより、気になるのは…。
イチゴミックスジャム!カワイイ!
給食で、こういうの出たよねぇ。
スペシャルな感じしたんだよ。
今の子は、そうでもないのかもしれないけど。
ここはちびちび使わず、ぶにゅっとトーストにON!
ふふふ。甘酸っぱくて嬉しくなる味。
こんなに食べて、700円!
ふぅ。まんぷくだわ。ごちそうさまでした。
後から後から、お客さんが訪れる人気店。
お店の雰囲気も、お料理も、とびぬけてオシャレじゃないけど、こういうお店こそ長く愛されるんだろうなぁ。
しみじみ納得。
「また来たい」って、私も思ったものね。
お会計を済ませて、外に。
やっぱり駐車場は、ぎちぎちいっぱい。
「あっ!空いてる!」と思っても、こちらは園芸店の方の駐車スペースのようなので、お気を付けください。
店 名:coffee SOUEN,「草園」
住 所:岐阜県養老郡養老町西小倉21
電 話:0584-34-1136
営業時間:7:30~17:00
[モーニング]7:30~11:00
[ランチ]12:00~14:00
[アフタヌーン]14:00~17:00
定休日:金曜日
駐車場:有り