鵜飼大橋付近、岐阜市雄総にある
セカンドキッチンはごろものランチへ行ってきました。
母親と岐阜市長良付近で、どこかこの周辺ででランチ食べられないか??とGoogleで検索!!
聞いた事のないお店の名前【セカンドキッチンはごろも】を発見!!
早速Googleの口コミを見てみると
「何を食べてもおいしい♬」
こんな口コミをみたら、行くしかないでしょ~(。>∀<。)
車で付近についた時、あれっ!?
先日行った【リビングストン】さんの直ぐ近くだ~!!
[kanren postid="1375"]お店は【リビングストン】さんから車で1分、歩いて数分の所。
長良川の堤防沿いの建物で、美容室や建築事務所がある1階にあります。
入口を入ると、店内はとても明るく大きなガラスから暖かい陽射しが入っていました。
この日のランチは
・パスタランチ4種類(パスタ・サラダ・パン)
・ご飯ランチは3種類(メイン・サラダ・小鉢・香物・吸い物)
・ハヤシライス(サラダ)
・ピザセット(サラダ・スープ 期間限定)
基本のⒶセット Ⓑセット+前菜 ©セット+前菜+デザート+ドリンク
はじめ2人ともご飯ランチと話していたのに
母親は鉄板ナポリタン好きの為に、鉄板ナポリタンに決定!
私はこの時期になると食べたくなる、牡蠣フライのランチにしました。
まずボリュームがある、2人とも同じサラダから出てきました。
見た目も綺麗で、とっても美味しそう♪
冬になると野菜が高くなるので、嬉しいボリューム(^^♪
運ばれてくるのが分かるぐらい、
鉄板からジュウジュウ熱そうな音が聞こえてきて、2人してワクワク♬
ナポリタン→赤ウインナーは昔から我が家の必須アイテム
しかも、この量ボリューム!!!
これで普通!? 多くないですか?
【大盛り無料】にしたら、どんな量になるんだろ・・・
男性や大食いの人には、大盛り良さそう♬
早速食べてみると、母親から
「今まで食べたなかで1番美味しい」
そんな事を言われたから気になるよね、私も食べると本当美味しい♬
トマトソースが、あっさりで玉ねぎも炒め過ぎなく、鉄板に引いてある卵も焼き過ぎず、何と言っても熱々で本当美味しかったですヾ(≧▽≦)ノ
私が頼んだ牡蠣フライランチが、運ばれきてまたまた驚き!!!
なんて大きな牡蠣フライが、しかも5つもΣ(゚Д゚)
正直あまり期待してなく、小さな牡蠣フライが出てくるかと思いましたが、
予想以上に感激!(^^)!
更に食べて驚き!!!
衣がサックサクの熱々の牡蠣が出てきて、ランチでこのお値段、本当にいいですか!?と思ってしまいました。
ごはんが2杯まで無料とあり迷いましたが、牡蠣フライがあまりに大きさで
お腹いっぱいに!!!
見た目でも楽しませて頂け、味だけでなくランチの器、盛り付けも素敵( *´艸`) お気にいりのお店に追加です。
和食もパスタもこんなに美味しいのだから、他の物も美味しいと想像しちゃいます^^
次は何しようと思いますが、きっと母親は鉄板ナポリタンを食べるんじゃなかな(笑)
☆夜はお酒が飲めて、コース料理があるそうです!!
ちなみに私は
【セカンドキッチンはごろも】→勝手に頭の中で、【はごろもフーズシーチキン】と思い込んでいました(笑)
店 名:セカンドキッチンはごろも
住 所:岐阜市雄総柳町1-23コンセプトビル1F
電 話:080-3625-8560
営業時間:[ランチ] 11:30~15:00(L.O.14:00)
[ディナー] 18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:水曜日(予約の場合は応相談)
駐車場:有
URL:https://2nd-kitchen-hagoromo.jimdo.com/