羽島市内で人気のカフェで、モーニングタイム!
県道118号線沿いのマンションの1階にあるg'n cafe(ジーンカフェ)。
人気のモーニングは、大きく分けて3種類。
ドリンク代のみで頂けるAセットでも、トースト、サラダ、スープ、卵料理にプチデザートがつく充実ぶり。
ドリンク代+50円で頂けるのは、上記に加えて特製とりみそカツ1枚がつくBセット、フレンチトーストにサラダ、スープがつくのがCセット。
甘いもの好きの私としては、迷わずCセット。
ドリンク、どうしようかな…。
たくさんあるなぁ。どうしよう…?と迷っていたら、お隣の席で常連さんらしい年配の女性が「甘酒ミルク」をオーダーしていたので、私も「甘酒ミルクをCセットでお願いします」と伝える。
「フレンチトーストは、バゲットですか?黒糖ですか?」とスタッフ。
オススメを訊ねると、「人気なのはバケットなんですが、スタッフ内では断トツ黒糖が人気です。黒糖パンにホイップが一番おいしいと思いますよ」と教えて頂いたので、おすすめの黒糖パンホイップ添えに決定!
マンションの1階だけど、店内はゆったり。
奥を見ると、お店の一角に雑貨が置いてある…。
なごみ系の可愛いアイテムが、所狭しと並んでいる。
こちらのオーナーは、以前バイヤーとして活躍してたそう。
こちらは、季節ごとに変わるディスプレイ。
眺めているだけで、楽しくなるね。
各コーナーに、オーナーのこだわりを感じる。
雑誌も充実!子ども用の本もある。
ベンチシートのあるお店は、くっついて座れるから子連れの時に助かるのよね。
Free Wi-Fiもあるなんて、有難い限りだわ。
「おまたせしました!」と、お待ちかねのモーニングプレートが届けられる。
「お好みで生姜を入れて頂くと、より温まりますよ」と、甘酒ミルクは生姜添え。
それにしても、ほかほかフレンチトーストは、厚みがあっておいしそう!
小さなカップにサラダ、もっと小さなカップはスープ。
少ないかと思ったけど、けっこうぎゅっと入ってた!
卵のスープは、澄んでいてさっぱりおいしい。
では、ホイップを付けて…黒糖パンのフレンチトーストを頂きます。
ほんのり甘くて、軽いホイップによく合うわぁ♪
最近流行りのじゅわっと系ではなくて、パンの味が楽しめる程よい仕上がり。
なるほどー!正統派のおいしさは、毎日でも食べたい。
そうそう。こちらも温かいうちに…。
ふんわりと麹の香り、優しい甘み。
ほーっと一息つきたい。
生姜の爽やかさも手伝って、じんわり味わい深い。
甘いけど、大人の味ね。
…あっ!そうだ!
ほらね♪ おいしい♪
今から仕事じゃなきゃいいのに…と、のんびりしたくなる空間。
お店の人に伺ったところ。
店名の「g'n cafe (ジーンカフェ)」の「ジーン」は、心にジーンと響くようなカフェを目指したいと付けたんだって。
あとは、オーナーが独立する前にお世話になったカフェの店名についていた「G」を使いたいというのも、あったのだそう。
ご近所の奥さんたち、赤ちゃん連れの若いママ。
平日の朝、こんなに穏やかな時間を過ごせる場所が近所にあったら、とっても素敵ね!
そんな風に思えるお店でした。ごちそうさまでした。
店 名:g'n cafe(ジーンカフェ)
住 所:岐阜県羽島市竹鼻町飯柄320 Aハピネス1F
電 話:058-372-3776
営業時間:8:30~16:30(L.O.16:00)
[モーニング]8:30~11:00
[ランチ]平日11:30~13:30
※無くなり次第終了
定休日:火曜日
駐車場:有り