羽島市竹鼻にある、おしゃれな隠れ屋
Caffé Divertire(ディヴェルティーレ)さんへ行って来ました♪
屋根瓦がある和のような外観で、まさかココがCafé!?という感じの建物!!
和の感じのイメージで店内に入ると、アンティーク調の雰囲気で思わず
『わぁ~素敵過ぎ!!』と言ってしまいました(笑)
白の壁に、吹き抜けの天井には梁があり不思議な感じの店内・・・
お店の方に、『どーなってるんですか??』と質問
以前、こちらは和の喫茶店があったそうです。
ホワイトとダークブラウンの店内には落ち着いた照明のためか思わず、背筋がピンとした不思議な感覚になりました。
ショーケースには6種類ほどケーキが並んでいてどれも美味しそうで、1種類だけ選べず(笑)
メニューに、ハーフカット(2種類)を見つけ選択♬
ショーケースには
シフォンケーキ・モンブラン・かぼちゃケーキ・・・と定番のケーキが揃ってましたが
私はこの中から、モンブランと目の引いた この時期のマスカットのケーキを選びました(^^♪
そしてカウンターに座ると、目の前に何やら点滴のようにゆっくりゆっくり落としているのを発見!!!
1日かけて作っている【水出し珈琲~♪】
話を聞いてこれを見たら、アイスを飲みたくなりますよね~( *´艸`)
アイスが届いて、思わず、えっ!?
ワイングラスでアイス珈琲ですかΣ(゚Д゚)
ワイン飲まない私は、1人テンション上がる♬♬♬
夜のバーカウンターにいるような、ホテルのラウンドに居るような大人な感覚(笑) 1人妄想できる空間♬
細かい氷が入った珈琲は、最初濃いかな!?となりますが、舌に残らずなんと言ってもケーキに合う美味しさです!(^^)!
ゆっくり飲んでいると、氷も溶けてケーキが無くなってもブラックでも飲みやすい感じに変化します。(普段、あまり濃い珈琲を飲まない私の感想です)
このお店は羽島市出身の男性のオーナーさんが1人で経営
岐阜市柳ケ瀬にあるカフェで学んだ後、独立されたそうです。
とても13年目には見えない清潔感ある、しっとりした綺麗なカフェでした。
店内は静かに過ごせる空間になっておりますので小さなお子様との来店はできませんが、お一人様になりたい! 自分にお褒美を!!お友達とゆっくり。。。な時にオススメします。
ランチもあるので、次回は友達と一緒に伺いセレブ気分を味わいたいですね~(^^♪
近くには有名な竹鼻別院があり、GWに竹鼻祭り(藤まつり)が毎年開催されてます。
私も今年の春初めて観に行って来ましたが、とても大きな藤の木で綺麗な薄紫のお花が満開でした♪
☆その時期には、有名な【みそぎ団子】が近くの兎月園さんで頂けます。
羽島市では秋に【なまず祭り】が、岐阜羽島駅前を歩行者天国にして開催されてますよ!!
(2017年は、11月11日・12日)
店 名:Caffé Divertire(ディヴェルティーレ)
住 所:岐阜県羽島市竹鼻町2551-1
電 話:058-392-8608
営業時間:11時00 – 20時00
定休日 :火曜日
駐車場 :有
URL:http://caffe-divertire.com/